ブローグ
- lepidos1989
- 10月18日
- 読了時間: 4分
更新日:5 日前
こんにちは!
こんばんはかもしれませんね。けどほら、世界中どこでも朝って有名な詩人が言ってましたし、ならどこでも夜が来てるってことでいいでしょう、いいのかな......
で、なんでここにいるのかって話ですよね...... 2週間に一回の更新だったはずなんですが、なんか、書きたくなった。進捗も楽しかった思い出も特にないんですけど。
だけど気が向いた時にぽちぽち壁打ちできる場所っていいな~ 居心地がいいのでもしかしたら毎日更新になるかも。仕事じゃないしそれぐらいのスタイルでもいいかもしれませんね。
SNSやめた
見出し書いて気付いたんですが、これブログ一回目で言いましたね。んー、でも今のところSNS見なくても生きていけてます。一日目は衝動を抑えるのに必死だったんですが、翌朝起きたら気にならなくなってました。毎朝スマホのブルーライトに目を覚ましてもらってた人間なのに恩知らずにも程がある......
でも結構スマホというかSNSって負荷かかってたんだなって実感しました。3日目にして。それぐらい重荷だったんでしょうね、ツイ廃のくせに。
今まではバッグに本を入れても、結局読まずに運んでるだけだったんですが、最近はかなり読めてて嬉しいです。読まなきゃいけない状況に置かれてるのも否定できないけど。物理的にも精神的にも出来るだけ身軽でいたいし、もうちょっと続けようかな。プレイしたゲームの感想、ここでも言えますし。
卒論
ここで話すことかな、でも前の話と関連してるからいっか。
なんか結構進みました、3日目にして。そんなに削られてたのか、SNSに気力、というか時間を......って感じで愕然としてます。うわ、UD明朝に変換されてない。まあそういうこともあります。
あんまり詳しいことは言えないし書いても仕方ないんですが、取り敢えず自分の研究の立ち位置がはっきりしたってことは報告できますね。やったね。でも一喜一憂してらんないな、これがあと2年ちょっと続くと思うと。
ただSNSやめて、創作もお休みしてると本当にやることないんだな......って気付かされました。おかげで卒論が進むんですが。とか言ってたら本棚にある積読本が一斉にこっちを見てきた。それはおいおい読みます、きっと。
実は今作ってるゲームが終わったら一旦、創作をやめるつもりですが、これだとまずやりたいことを探すとこから始めなきゃいけないかも。でもそれも楽しいんじゃないかな。そろそろ免許も取り終えるので海とか行きたいな、あとピアノ弾いてみたいです。ドイツ語の勉強も続けたいし。
意外とやりたいことありますね、未来は明るい。その明るさを遮ってるのが卒論なんですが。だけど邪魔だからって燃やしたら未来にまで引火するのでちゃんと頑張ります、いや、引火したらもっと明るくなるけどやりたいことそんなに多いわけじゃないからな...... 多分すぐ消えて消し炭の未来になる。真面目にやります、なんだかんだ言って楽しいし。
進捗
進捗ないんじゃないんですか? 実は昨日、ベルゼバブ√のエンド数が3つに増えたんですよ...... まだ打ち込みはしてないんでスクショはないです、残念。
何なんですかね、この男。最初は攻略対象ですらなかったのに、めちゃくちゃ書きやすくて今では全てのエンドが完成した唯一の男になってる。有り得ない、一番最初にガラテアとゴールインするのがお前だなんて......
とはいっても追加した3つ目のシナリオであるハッピーエンドはおまけ程度なのでさくっと書けました。ハピエン厨なのにハピエンがおまけという矛盾。でも結構お気に入りです。こっちも出せるようにちょくちょく頑張っていきたい。
ちなみに卒論シーズンはスチルをメインに作業していく予定です。シナリオは時間をかなり取られるし、この時期を利用してインプットしていきますね。
我に返って、読み返したらほぼ日記だな...... 多分明日も来ます、モスのフォカッチャの話をしに。美味しいんですよね、一年ぶりに食べられるとなると多分倍増しで美味しいはず。
あ、あとスマホ版ブログについてですが、どうやっても視認性が悪いので非表示にしました。加えてサイトをちょっと変えてます。これ先に言うべきことですよね、最後まで読んでくださってありがとう、ということで...... 後者についてはまた正式にお知らせします。それまで続いてたらいいな。
それでは!
