top of page

ZAKKI

  • lepidos1989
  • 13 時間前
  • 読了時間: 4分

こんばんは!

なんか気が付いたら日付変わる1時間前だったのでブログを書きに来ましたよ~

今日はお知らせ(?)があるのでまずは!


バッジ取得ありがとうございます!

何の話?と思われるかもしれませんが、拙作「花火になれない星と」のバッジを取得してくれている方がいてうお~!ありがとう~!の気持ちを題名にしました。感謝と感激で文章がおかしい。

ここ最近、ずっとノベコレさまに掲載されているゲームを遊ばせていただいており、クリア記念に取得できるバッジをいろいろ眺め、余韻に浸っておりまして...... バッジの中には副題?がついているものもあり、ここでもセンスが光ってるな......と感慨に耽っていると、なんとそのバッジを取得した人が見られるようになっている! つまり私と同じくそのゲームをクリアした人がわかるようになってるんです! 3年間ノベコレ様で掲載させてもらっている身だというのになんという無知。いや、知ってたかもしれないんだけど忘れてたんでしょうね。

で、ふと拙作でもバッジを取得できるようにしてたことを思い出し、確認したところ、たくさんの方に取得していただいてたようで本当にびっくりしました!

あんまり熱心に宣伝しないし、作り終わった作品について喋ることも年々少なくなっているため、知名度は高くないかもしれませんが、そんななかでもプレイしてくださる方がいらっしゃる! ありがたいことですね、本当に。改めて感謝の意を述べさせていただきます~!


ちなみに「花火になれない星と」は今年のティラノフェスに参加しているので是非! どんな話か? そうですね、夏真っ盛り、お盆のクソ暑い時に高校生3年生男女が等身大さながら進路に迷ってる話です。短いのでプレイもしやすいかな。

季節はもう冬目前ですけど、まあ、なんか夏が恋しくなったらやってほしいです。最近寒いですもんね、やってくださいね


去年のティラノフェス

今思い返すことか?という疑問はさておき、そういや、振り返ってなかったなというのを思い出しました。時空が歪んでいるんだなということでご容赦いただければ......

去年はユルシテTräumenとおしあわせに!、オリオンは海に溶けの3作品で参加させていただいてましたね。えらい作ってるな、暇だったんだろうか。


振り返ると言っても、そうだな、絵が上手くなったな~というのはしみじみ?いや、ひしひし感じます。でもあの時だって全力で頑張ってたし、そこは褒めておきたいな。特にユルシテは途轍もなく長い作品だったのにも関わらず、感想をくださった方が多くて本当に感謝の言葉もないですね。

オリオンはひらめきに急かされ突発的に作った作品ですが、まあ前提がな、かなりキャッチーだもんな。けどめちゃくちゃお気に入りです、あれを閃いた時、流石に(?)天才!と思いました。自画自賛。

おしあわせに!はキャラクターが生きてる感じがするとおっしゃってくださる方が多くて嬉しかったです! 死者と関わるというテーマだったのもあり、時代の価値観やその人が生きた証を出せたらな~とぼんやり書いてました。ぼんやり、まあ、他のテーマというかキャラに持たせた萌えが強烈だったので相対的にぼんやりと言うことで。

あと、どの作品にも共通することですが、「キャラクターに血が通ってる、けれどその血はインクである」と思い知らされる作品って感じでいいな~ 自画自賛2回目。こういう作品をこれからも書いていきたいね! かみかたとかそんな感じです、乞うご期待!


流石に3作品あるので思い返すのにもカロリーがかなり消費される...... けれど、せっかくブログがあるのでこれからはこっちでも自創作について話せたらいいな~ 

日付がそろそろ変わりそうなのと、自作のお知らせと感想をまぜこぜにするのが嫌なのを理由に、結局今日も好きなゲームの話できないままだ..... こんな時間に書こうとするからいけないんですよね。反省です。

あ! でも今日からprivatter+始めたんですよ! ふせったーだといちいちTwitterのアカウントでログインしなくちゃいけなくてちょっと面倒なんですよね。まあ、書き散らしって感じですけど良かったら見てください、と言おうと思ったけど、てか言っちゃったけど、人に見せるために書いてないからやっぱり綺麗にまとめます、明日。

ということで明日は2回記事書くかも! 元気でよろしい! それでは!





bottom of page